GN坊主はここにいますよ

バイクやサブカルチャーについて書いて行くど

おお!こ、これは「夕闇通り探検隊」じゃまいか!

ちわっす!

坊主です。

この度わたくし、見事にコロナ感染いたしました^^;

既に発熱は治まったんですが、会社の方から一週間出勤停止命令が下り、暇を持て余してます。

で、あまりにも暇だったのでお家の片付けをしていたら、、20年ぐらい前に買った懐ゲーがひょっこり出て来ました。

おお!!まだうちにあったのかコレ!

プレイステーション

夕闇通り探検隊

皆さんご存知だろうか、このゲーム

発売当時はそれほどヒット作でもなかったんですが、今となっては超プレミアついてて、3万以上のお値段がついてしまう程の隠れた名作でございます。

学校の仲良しの友達と一緒に、街のミステリーや怖い噂の真相を探検して解き明かしていく物語。

これがゲームなのにめちゃくちゃ怖いんだ^^;

大体、パッケージから言って怖すぎだろ!

本当に秀悦な作品で、YouTubeなどでも実写されてたりと、ファンも多いようです。

いや〜懐かしい

俺まだコレ持っていたんだあ

とパッケージを開いたところ、見事に中のCDは入ってませんでした^^;

そこらじゅうひっくり返し中のCDを探し回るも見つからず、、パッケージと説明書と、付録の地図だけが残っていました笑

ガックし、、

これ中身まであったら、売ったら凄い小遣いになったのにー!!

それはともかくとして、ゲーム好きな方は、ぜひ一度プレイして欲しい名作です。

高いけどね笑

 

今日は珍しく、バイク以外のブログを書いてみました(^^)

バイクのバッテリーは高い!

ちわっす!

坊主です。

いや寒いですね、最近

あまりの寒さでgnもほとんど乗って無かったのですが、遂にバッテリーがご臨終を迎えてしまったようです。

チョークを引いて何回もスターター押せば、気まぐれでエンジンかかったりもするんですが、出先で完全に動かなくなったら怖いので、潔くバッテリーを交換する事にしました。

で、2りんかんに下見に行ったんですが、、、

高い!!!

えっなんでこんなに高いの?

って引いてしまうぐらい全てのバッテリーが○万円と高額でした。

20年ぐらい前にバイク乗ってた頃は、もっと安かったような気がするんですが、、

気になって色々調べたところ、バイク用バッテリーは車に比べて汎用性が低く、かつサイズもコンパクトに作らなければいけない為、高額になってしまうようです(^^;;

簡単に言えば、需要と供給のバランスが原因とか。

にしても、こんな高いバッテリー買えんって事で、2りんかんでの購入は諦めて、ネットでなんとか安い物を探してみました。

 

うん、ネットで探せば、安いバッテリーは確かに存在してますな。

格安で国産品では無い為なんだか心配になってしまいますが、生産地によってはこのぐらいの価格で製造出来る国もあるようで、性能もそこまで心配する事は無いみたいです。

今のところ一発始動で、うちのgnも元気を取り戻してます。

早く春になって、桜道をブンブン走りたいですな(^^)

イージスのグローブを買ったぜ!

ちわっす!

坊主です(^^)

12月に入り、かなり寒くなって来ましたね。

特に早朝や夜間にバイク通勤なんかした日には、拷問に近い寒さです。

なりよりも手の冷え方がヤバい。

マジで凍傷になるんじゃないかと思うぐらい、寒いを通り越して「痛い」です。

そこで今回は、以前から気になっていた、

ワークマンの防寒グローブを新調してみました。

メーカーは、バイク乗りから絶賛されている

イージス

何種類かありましたが、こちらのグローブがフィット感や裏起毛具合が抜群で、お値段も1900円とコスパも良かったので購入してみました。

https://workman.jp/shop/g/g2300069734013/

早速グローブをはめてバイク走行し、グローブの性能をテスト。

時間帯は夜の22時の市街地

外の気温は6℃

走行距離は15キロ

時速60キロのスピードで風をきっての感想。

、、、

やっぱり手が寒い(笑)

が、凍傷になる程では無く、拷問レベルの寒さではありませんでした。

操作性は、スイッチは問題なく操作できるのですが、若干アクセルを回す時に滑る感じがしました。

馴染んで来たらしっくり来るのかな。

でもお値段も安かったし、確実に防寒度は高かったので買って良かったです(^^)

 

坊主の5段階評価

コスパ ★★★★★

フィット感 ★★★★★

操作性 ★★★⭐︎⭐︎

デザイン ★★★⭐︎⭐︎

防寒能力 ★★★★⭐︎

 

gn125h 初めてのオイル交換

ちわっす!坊主です。

最後にブログ書いてから、気づいたら2年近く放置してました。

今回、初めてgn125hのエンジンオイル交換を自分でやってみたので記事にしてみました。

今までエンジンオイル交換は2りんかんにお任せだったのですが、やっぱり自分で出来るようになりたいですよね!

その方が安上がりだし笑

エンジンオイルは毎回カストロールというメーカーの物を使っていたのですが、今回はネットで評判の良かったウルトラG2というエンジンオイルを使用してみました。

 

なんでも、gn125hにピッタリなオイルと評判だったので。

オイル交換のやり方は、事前にYouTubeなどを見て勉強をしました。

少しオイルを入れてはエンジンを掛けて、オイルの膨張に注意しながら、少しづつ継ぎ足していきました。

ゲージの上限値より少し手前ぐらいまで注油し、無事エンジンオイル交換出来たぜ!

と満足感に浸っていたのも束の間、、

お試し走行後に再度ゲージを確認すると、見事にアッパーラインを余裕で超えてました💧

あんなに確認しながら入れたのに、、

やっぱり初めては、失敗が付きものですね

エンジンオイルは暖まると膨張する性質があるみたいで、走行後は予想以上にゲージが上昇するので注意が必要です。

少ないより多い方が良いやんけ!

と考えがちですがそれは誤りで、エンジンオイルを入れ過ぎると燃費が悪くなったり、最悪エンジンが壊れる事もあるそうです。

入れ過ぎてしまったエンジンオイル、、

また一からやり直し?

と凹んでましたが、なんて事は無い

給油口からスポイトでチューチュー吸って

減らせば良いじゃんか!と気づきました笑

買ってきたのは百均のジャンボスポイト

スポイトの径が太いと、オイルが溜まっているオイルバンまでスポイトが入っていかないので

、なるべく径が細くて長いスポイトがよろしいかと。

オイル給油口からスポイトを可能な限り奥まで突っ込み、バイクの車体を手前に傾けて、なんとかオイル量をゲージ範囲内に戻せました。

やれやれ、疲れたよ💧

でも今回の失敗を活かして、次回はもっと上手にオイル交換出来ると思います。

ちなみに今回使用してみたウルトラG2なるエンジンオイルですが、コスパが素晴らしく、なかなかgn125hにしっくり来て良い感じっす!

フルフェイス・アキラ

ちわっす!

ブログ初心者の押忍坊主です。

 

今日はバイク用ヘルメット、アキラについてブログ書いてみます。

またバイクネタか〜って感じですが、そこはご愛嬌で。

 

ヘルメットに名前が付いてるなんて面白いですよね。

これ、過去に大ヒットした映画「AKIRA」をイメージして作られたヘルメットなんですって。

近未来の不良少年達がバイク乗り回して暴走して、何故か軍隊とかまで出て来ちゃう不思議なアニメ映画でしたが、近未来映像とドラッグを表現したような音楽がめちゃくちゃイカしてて、押忍坊主も大好きでした。

 

って話しそれちゃいましたが、自分はこのアキラヘルメット をかれこれ2年程愛用してます。

ダムトラックスというメーカーの物なんですが、他のヘルメット に比べると圧倒的に安いです。

確か税抜きで12000円ぐらいだったかな。

貧乏人の押忍坊主でも手が届くお値段で、ネットで購入しました。

 

パっと見、旧車のバイクなどに似合いそうなヘルメットですよね。

雰囲気は押忍坊主もとても気に入っております。

 

んが!

2年使用していると、いろいろ不満点が、、

 

まず、装着して真横から見た時、顎から頭部襟足までのシルエットが斜め過ぎて、なんかフルフェイスっぽくないのです。

押忍坊主の頭の形が良くないからなのか頭がデカイからなのかな?

とにかく真横のシルエットがいまいちかな〜と感じています。

あと、どういう訳か走行中に、小虫が耳に入り込んでくる事が度々あります。

顎から耳にかけてのフィットが甘いのかな?

ヘルメット被ってるので、耳がくすぐったくても掻くに掻けず、挙動不審な人みたいになってしまいます。

 

ちなみにサイズはMとLの2種類しか無く、自分はLサイズを使用してます。

自分で小顔のイケメンだと思う方はMサイズでイケると思いますが、若干人より顔デカいかなと感じる人はLサイズにしないと、深く被っても顎が出ちゃうと思います。

 

サイズ感にちょっと問題ありかな〜

でも雰囲気は気に入ってるので、まだまだ愛用して行こうと思います。

 

 

バイクで通勤されてる方

ちわっす!

ブログ立ち上げてから全く更新してなかった押忍坊主です。

今日は初めてまともな記事を書こうと思います。

テーマは「バイク通勤」

自分は3年程前からバイク通勤を始めたんですが、ある日突然、一抹の不安が脳裏を横切りました。

「もしも出勤途中でパンクしちゃったらどうしよう」

そう、パンクはいつ発生するか誰にも予測出来ないのです。

もしも早朝出勤の最中に、ガソスタもバス停も何もない山道でパンクしたら、、、まさにお手上げ状態です。

車と違い、パンクしたバイクは放置も出来ず、そのまま会社やガソスタまで走ろうもんなら、事故るか最悪ホイールが変形してしまうかも知れません。

会社までの足を突然失い、他の通勤手段を即座に探さなければ、出勤する事さえ出来ません。会社に多大なる迷惑をかけてしまいます。

そのリスクに全く無頓着なまま、3年間もバイク通勤していたんですね、自分。後から考えると恐ろしくなって来ます。(でも、他のバイク通勤してる方に聞いてみたら、意外と多いんですよね、無保険な方)

流石にこれは危ないので、事が起きる前に手を打つ事にしました。

ネットでいろいろ調べてたら、瞬間パンク修理剤なるものを発見しました。

使い方は、スプレー缶をタイヤに繋いでプシューと修理剤を入れ込むだけで、パンクの応急処置が出来るとか。

早速ネットで購入しました。

 


【最大ポイント33倍】MOTUL P3 Tyre Repair(モチュール P3タイヤリペア) 300ml/本 応急用瞬間パンク修理剤・ジャッキアップ不要/バイク/車 ブラバス・ロリンザーも推奨

 

これとペンチなどの釘抜きを常備すれば、いざと言う時の保険になりますね。

皆さんも、安全で楽しいバイクライフを過ごして下さいね♪